人気ブログランキング | 話題のタグを見る

馬券の確率的思考070 印は勲章

 平成6年に競馬専門紙“勝馬”(編集部編)が発行した贈呈本の小冊子が手許にある。
 
 この本の目次で「レース短評で波乱度がわかる」を開くと、波乱項目が連ねてある。
 それを挙げると、「軸不動・順当・小波乱・中波乱・伏兵揃・混戦・激戦」の7項目。今、これに「波乱含み・力接近・上位拮抗」が加わって全部で10項目。(まだあるかも知れません?)はてさて、これを見る読者はどう対応しているのだろうか。私は疑問を抱く。

 また、誰の発明かわからないが、◎○▲△×印。これらは先の語句も含めて、すべて曖昧模糊としたものではないのか。なぜならその個々の印・語句に数値的裏づけは何も施されていない。それを知りながら、この“魑魅魍魎の妖怪”に惑わされている競馬ファンは多い。
 
 故大川慶次郎さんが、テレビで「新聞の印は見えないように何かで隠してから予想して欲しい」と言ったのを覚えている。ひょっとすると、この印は馬に与えられた“勲章”なのかも知れない。そう解釈しましょう。

 各紙の波乱度や“勲章”を見るより、「その日」に行われる、「そのレースだけ」の単勝・複勝オッズを見たほうが、数値的裏づけがきちっとなされている、と私は思うのだが。
by alleysan | 2006-02-21 17:50 | 競馬 | Comments(0)


<< 馬券の確率的思考071 波乱度の判断 馬券の確率的思考069 タラとレバ >>